子供の一番のお気に入り!?県営各務原公園
桜も散って、少し汗ばむお天気が多くなってまいりました。
我が家では兄が幼稚園に通うようになって
(なんとか毎日楽しく登園してくれてます!)
弟と二人で過ごす時間が増えました。
とはいえ、まだまだお昼寝が必要な年頃です。
お昼寝の間、私は自由!!( ;∀;)
自分自身、兄がいないだけでこんなにも楽なんだなと感じて驚いています。
GWの10連休がちょっとだけ憂鬱です(笑)
さて、エアコンのいらないこの時期は外遊びができる貴重な季節です。
我が家では家族でのお出かけはお金をかけず、大き目の公園巡りをしています。
先日は初めて「県営各務原公園」に行ってまいりました。
【交通知識を学べる、交通広場】
豊かな自然環境の中で子どもたちが、のびのびと自由に遊びながら交通に関する知識や正しい交通ルール及び交通安全技能を身につけることができる『交通教室、交通広場』の設置を特色とする公園…だそうです。(HPより)
交通広場と呼ばれる所には確かに信号や横断歩道があり、しっかり機能していました。
車道には自動車…ではなく、足漕ぎ式のゴーカートが走ります。(もちろん乗ることもできます)
そして遊具もそれぞれ大きくて綺麗で、子供たちは楽しく遊んでいました。
それぞれの画像を是非ともご紹介したいのですが、
残念ながら一枚しか載せられませんのでHPでご確認ください・・・(;´∀`)
特にくるくる回る滑り台は子供たちは何度も何度も…
何度も何度も…何度も何度も…
滑っておりました。(遠い目)
私も滑ったのですが、見た目以上に回りました。(目も)
中は異次元です…子供らは何度も滑って何故平気なのでしょうか?
遊具だけではなく砂場もあります。
しかも砂遊び道具を常備してくれているようです。
【木とロープの遊具、冒険広場】
県営各務原公園では「交通広場」以外にも「芝生広場」、「冒険広場」があります。
芝生広場はその名の通りのところです。
ボール遊びに最適。とても広くて休憩できる箇所には自動販売機もあります。
大きな桜の木もあり、写真に収めている方もいました。
桜吹雪が本当に綺麗でした(*´ω`*)
我が家の子供たちが特に楽しんだのは「冒険広場」です。
木とロープでできたアスレチックが沢山ありました。
大人は使用禁止の物が多かったですが、かなり高度な遊具もあります。
(同じく画像はHPでご確認下さい(;^ω^))
対象年齢は多くが6歳くらいからでしょうか…でも、我が家の2歳、3歳児も果敢にチャレンジ。
特に弟の方が怖いもの知らずなだけなのか、明らかに無理だろうと思われる遊具にも諦めずに挑んで色んな子のお手伝いを得てやり遂げ、拍手をもらっていました。(あの時出会った子たちには本当に感謝です(*´ω`*))
冒険広場…その名にふさわしく、冒険をするように仲間と一緒にチャレンジしたからこそ
楽しさが倍増したのかもしれません。
【県営各務原公園へのアクセス、駐車場】
お休みは月曜日です。祝日の場合は翌日、そして年末年始もお休みです。
さて、こちらの公園の問題点としては駐車場がとても狭いこと(;´∀`)
どうやら100台しか無いようです。
ちょっとした山道を登るのでまず車でないと行くのは厳しいです。
(バスもあるようですが、バス停から徒歩25分だそうです…)
駐車場が2か所しかなく…私たちが行ったときはどちらも満車(;´Д`)
山道なので方向転換も気を遣うので車を停めるのに時間がかかりました。
午後に行ったので帰る人と交代で停めることができましたが
土日の午前中は難しいかもしれません。
それでも、また行こうと思っています(・∀・)
「いままでの公園で一番たのしかった~」
とのことなので…。
お近くにお住まいの方は是非行ってみて下さいね♪