子供の映画館デビュー
確定申告のための書類整理などで
ご無沙汰しておりました。
皆様年末はいかがお過ごしでしょうか?
我が家では先日、初めて家族揃って映画館に行って来ました。
子供たちの映画館デビューです。
目的の映画は
「劇場版 新幹線変形ロボ シンカリオン
未来からきた神速のALFA-X」
その名の通り、新幹線が変形したロボット「シンカリオン」が
地球の平和を守るお話です。
新幹線好きでロボットが好きな子には堪らない設定となっております。
子供向け映画とはいえ、2歳児の弟にはちょっと早い内容。
兄にとっても、暗い室内で大音量、巨大な画面、上映時間約80分…
苦手な要素がたっぷり。
でも「観に行きたい!!」
とのことで、途中退場覚悟で行ってまいりました(;´∀`)
上映開始からしばらくして(20分ほど?)
弟「どこから出るの~?早く出たい~」
もうダメか(´;ω;`)
とその時、シンカリオンが変形。
そうなると弟はスクリーンに夢中。
シンカリオンがいなくなってしばらくすると…
「早くでたいー!」
そこでまたシンカリオン登場!
…を繰り返し、なんと我が家の弟
映画、最後まで観ることができました!!!
映画以上に感動したかもです(笑)
(映画ももちろん素晴らしかったです!
親世代も楽しめる要素満載でした)
兄も何事もなく大人しくいい子で最後まで観れました!
2歳くらいまでは暗い室内はNGで、すぐ泣いてしまっていたのに…。
子供の成長を感じますね。
思えば今年は、兄が嫌々幼稚園に入園して
途中トラブルがあったりしながらも
元気に楽しく通ってくれて
弟は弟で、数字が分かるようになり
「ごめんね」が素直に言えるようになり
お友達と遊ぶのが大好きになり…
成長を感じてばかりの一年でした。
私自身はあまり変わっていませんが(;´Д`)
来年も今年のように幸せいっぱいの年にしたいですね!
皆様にとって、来年も良いお年になりますように。
今年一年、お疲れさまでした。